心的外傷/トラウマ

自分で自分を苦しめる時

胸が苦しい女性

私とあまり仲が良くない、
職場の人たちが、
女子会を開くということで、
私にも今日声を掛けてくれました。

最初に浮かんだのは、

「断る理由はないかな?」

でした。

その日は、
残業になるかもしれなかったので、
断ろうかと思ったのですが、
義務感にしろ何にしろ、
仲が良くないにもかかわらず、
私が女子だから、
声をかけてくれた事に敬意を表して、
とりあえず参加することにしました。

参加するって言ったら、
ちょっと間が空いたのは、
気のせいだといいなぁと思いながら…

でも、その出来事があってから、
本当は私が、
断るのを期待していたんじゃないかとか、
私がその日、
残業になりそうなのを知っていたので、
断って欲しくて、
あえてその日に、
女子会を設定したんじゃないかとか、
次から次へと、
自分を否定する考えが浮かんできて、
とても息が苦しくなりました。

そんな中、
ご飯を食べるために食堂へ行ったのですが、
顔馴染みの店員さん達なのに、
笑顔で挨拶してくれなくて、
私は食べ物の好き嫌いが激しいから、
ここでも、
嫌われているのかもしれないと思って、
さらに胸が苦しくなりました。

そして、その時に気づきました。

私の呼吸は、
私以外コントロールすることが出来ません。
そして、私の呼吸は、
私の無意識がコントロールしています。

私は今、
自分で自分を苦しめているんだ!

無意識の私は、
なんで私をこんなに苦しめるんだろう、
と思いました。

そして、
女子会のお誘いの時も食堂の時も、
息が苦しくなったのは、

相手が自分の予想した、
リアクションをしなかった時

だということに気づきました。

私がこう言ったら、
こう答えてくれるであろうと、
私が思っているリアクションを、
とってくれなかったから、

私は自分が否定された、
と思って傷ついて、
人に否定される私は、
生きている価値がない

と思っているから、
自分を苦しめてしまうんだと思いました。

これ、間違いなく他人軸だ。

人の態度で、
自分の存在価値を、
決めてしまっているんだな、
私。

そんなことないと、
頭では分かっているのに、
心はそんな風に思わないんだね。

自分の心の中にどんな思いがあるのかな?

小さい頃の私は、
なんでそんな思いを、
持つようになってしまったのかな?

ようやく気付いて上げられた、
子供の頃の小さなじゅんちゃん。
その心にちゃんと寄り添って、
あげたいと思います。