私は一昨年の4月に、
今の支社に転勤してきました。
転勤してきた今の支社は、
会社の社則をキチンと守っておらず、
問題がいっぱいで。
決まりごとをキチンと守らないと落ち着かない、
ASD(自閉スペクトラム症)の特性を、
もっている私は。
2年という時間をかけて、
会社の社則に則った、
業務の仕方を自分の部署に浸透させ、
支社で定めたルールが古すぎて、
法律と合っていないところは、
支社のルール改正(自分の部署のみ)
という大仕事を断行し、
問題点を改善していきました。
それと、同時並行して。
昨年度、今年度と、
支社が5年に1度行う、
大規模なイベントの担当として、
初めての業務に追われ、
なんとかそのイベントを成功させ。
「来年度はゆっくり過ごそう」
と思っていた、矢先。
突然、上司から、
「あなたには4月から、
違う営業所に転勤してもらいます」
と言われました。
とても、ショックでした。
私は転勤など一切希望していなかったからです。
大変な業務が終わったら転勤させるなんて、
会社にいいように使われたようで、
腹が立ちました。
転勤してしまっては、
日々の成長を楽しみにしている孫とも、
なかなか会えなくなってしまいます。

悲しさと腹立たしさで、
気持ちはグチャグチャだったのですが、
体はホッとしているのを感じました。
もう、この部署の人達の面倒を、
みなくていいんだ。
私のネガティブな感情とは別に、
無意識にそう感じた私の体からは、
自然と力が抜けていって、
私は自分の体が、
とても軽くなっているのを感じました。
そのことで私は、
今の職場の自分の業務が、
どれだけ自分の負担になっていたかを、
知りました。
この支社に転勤してきてから約2年。
大変で大きな業務ばかりを任されて、
ずっとずっと、
大きなプレッシャーと闘うために、
いつも体に力を込めながら働いていた私。
そんな自分に気づいたら。
もしかしたら、この転勤は、
私にとって良いことなのかもしれない。
そう思えるようになりました。
きっと、
私の魂の声に正直なのは、
損得勘定でいっぱいの、
思考から導き出される感情ではなくて、
何のエゴも介さない、
私の体から感じる感覚だと思うから。
この転勤はもしかしたら。
頑張っている自分に気づかない私に、
神さまがプレゼントしてくれた、
ご褒美なのかも知れない。
私は自分と、
自分を守ってくれている存在を信じて、
今度の望まない転勤を、
そんな風に受け止めることにしました。
そうしたら。
あんなに腹立たしかった上司の言葉が、
とても素敵なものに思えて。
私は自分の未来が、
とてもキラキラと、
輝いているように感じたのでした。