幸せになる方法

妬みやすいわたしの才能

ネガティヴなイメージ

自分で言うのもなんですが、
わたしはかなり妬みやすい性格です。

それは発達障害を検査する際に受けた、
心理検査の結果にも如実に表れています。

自分がやりたいことで、
成功している人をみると、
妬ましくて仕方ありません。

とっても黒くて、ドロドロしているわたし。

でも、そんな自分が嫌いで苦しくて。

だから、
妬ましいと思っている自分に気付いたら、
その人に近づけるように、
頑張ることにしました。

だって、自分が妬ましいと思っている相手に、
近づけたら、
妬んだりしなくなるでしょう?

でも、
上手くいっている時に頑張るって楽しいけど、
そうでもない時も勿論あって。

そんな時はちょっぴり、
頑張るのを辞めたくなってしまうんだけど。

そんな風に思っていたら、
とあるブログで紹介されていた、
こんな本に出会うことが出来ました。


(画像をクリックするとAmazonに飛びます)

「自分は天才じゃない」

そんな風に認めて、
でも頑張ることを辞めなかった時。

「あきらめない天才」

になることが出来る。

そう書かれていたこの本の書評をみて、
天才でないわたしは、
その言葉に胸が震えて、
ほのかにココロが明るくなりました。

そして。

期せずして同じ時に、
脳科学者の中野信子さんの、
こんな言葉を知る事ができました。

妬みを解消するにはどうすればいいかというと、
その人を超えるか、その人の足を引っ張るか。

その人の足を引っ張るのは『悪性の妬み』で、
超えていこうとするのは『良性の妬み』

良性の妬みがあるから、私たちは前に進んでいけるのです。

わたしが自分を嫌いだと思っている感情は、
わたしを前に進ませてくれる、
原動力になってくれていて。

その原動力のまま頑張ることが出来たなら、
「あきらめない天才」になれる、
可能性もあって。

そんな風に考えたら、
頑張ることに疲れていたわたしのココロが、
また少し元気を取り戻してくれて、
あんなに嫌だった、
黒くてドロドロしたわたしが、
姿形はそのままに、
とっても愛おしいわたしに、
変わっていきました。

ネガティヴなイメージ
天才じゃないから、上手く出来ないから、
頑張ることを諦められない。

そんな才能も、あるのかもしれないですね。