昨日は夜に用事があって、
夕飯を食べられたのが夜の11時で、
眠ることが出来たのは夜中の2時前という、
こんな生活してたら体に悪いよね
っていう時間だったものだから、
今日は、職場で働いている時も、
体が重くて、
もの凄い眠気と頭痛に襲われていたので、
「今日はなるべく早く帰ろう」
と思っていたのだけど。
いつも残業している人達が、
今日は早めに帰って、
1人で事務所に残ったものだから、
何だか仕事に集中してしまって、
気がついたら14時間働いていました。
そして、いつの間にか、
あんなに酷かった眠気も頭痛も、
感じなくなっていました。
(そのことを思い出したら、また眠気も頭痛も襲ってきてしまいましたが)
以前、飲まず食わずで15時間働いた時に、
ASDは1人で勝手に、
ブラック企業勤務のように働いてしまうから、
気をつけましょう
と皆さんに言っていたのに、
また自分がやってしまいました。
どうも次の日が予定の無い休みだと、
私は安心して持てる全ての力を、
出し切ってしまうようです。
それでも殆ど食べなかった前回と違い、
お昼にパンを齧りながら働いたし、
前回よりも1時間早く、
過集中に気づくことが出来たから、
成長はしているのかな、
と思います。
区切りの良いところまで働けたので、
これから家に帰って、
心置きなく、
夜更かしを楽しもうと思います。
何か1つのことに集中してしまったら、
他のことに注意が向かなくなるASDだけど、
決して疲れない訳ではないので、
皆さんもあまり全力で働き過ぎないように、
お気を付けをつけてください。