回想録

私は悪くない!!

夫婦喧嘩

今朝目を開けた時、
部屋の中のあまりの寒さに震えて、
私はこの部屋に引っ越してきてから、
初めて朝から暖房を入れました。

あぁ、もう冬になったんだなぁ…

初めて住む大分の、
冬の到来の早さに少し驚きながら、
私はちょっと厚めのコートをきて、
仕事に行くために家を出ました。

家の外では、
すっかり枯れてしまった道草の間を、
まだまだ薄着で、
元気いっぱいの子ども達が、
学校へと歩いていて、

「私も子どもの頃は友達と、
どちらが先に寒さに負けて上着を着るか、
競い合っていたなぁ」

なんて、
やせ我慢して風邪を引いて、
お母さんに怒られた子どもの頃を、
懐かしく思い出していました。

とっても幸せな、
なんてことはない、子どもの頃の思い出。

今の私には、
そんな心から屈託なく繋がり合える、
友達はいないけれど、
今思い返せば、
子どもの頃の私にはちゃんと、
そんな友達がいたのだと、
そんな風に思ったら、
自然に口元がほころんで、
ほっこり温かな気持ちになりました。

でも、そんな穏やかで、
優しい思い出に浸っていられたのは、
束の間のことで、
私は次の瞬間、
とても激しい感情に襲われたのです。

「私は悪くない!!悪いのはお父さんだ!!」

それは、私が小さい頃、
常にお父さんとお母さんが、
私のことで喧嘩していた時のこと。

「お前さえいなければ、うちは上手くいったのに」

諍い合う両親から、
避難するように離れた家の隅で、
1つ歳上の兄から、
憎々しげに言われた言葉。

小さな私はただ泣きながら、
人と変わっている、
自分の存在がいけないのだと、
罪悪感と共に、
その言葉を信じ込んでしまったけれど。

突然私を襲った思いは、
その兄の言葉を、
真っ向から否定していました。

私は確かに、
変わった子どもだったかも、
しれないけれど。

小さい頃の私は、
友達と一緒に、
普通に楽しく過ごせる子だった。

お父さんとお母さんが、
喧嘩する原因は、
私が変わった子どもだったから、
じゃなかった。

喧嘩の原因はいつも、
お父さんが私からご飯を取り上げて、
それを嫌だと泣く私に、
腹を立てて暴れるからだった。

お父さんは、
お兄ちゃんを大切にしていたから、
お兄ちゃんは、
ご飯を取られたことなどなかったけど。

もし自分が私と同じ立場で、
毎晩のように、
父親からご飯を取り上げられていたら、
それでも平気でいられた?

小学校に上がる前の娘から、
ご飯を取り上げる父親をみて、
本当に泣く私の方が悪いと思っていた?

違うよね。

お兄ちゃんは、
お父さんが自分より強くて、
文句が言えなかったから、
自分より弱い私を悪者にすることで、
自分の憂さを晴らしてたんだよね。

お兄ちゃんは、
お母さんを心配するふりをして、
喧嘩が始まったら、
友達のところに遊びに行ってたもんね。

本当にお母さんが心配だったら、
自分だけ安全な場所で、
遊んでるなんて出来ないよね。

次々と浮かんでくる、

「私が変わった子どもだったから、
お父さんとお母さんの喧嘩は絶えなかった」

という信念が、
間違いだったという真実

兄が親思いだったという、
思い込みの間違い。

そして、私は最初は、
人と繋がることが出来ない人間ではなかった、
という事実…

私は本当は、
人と繋がることの幸せを知っているから、
こんなにもそれを、
望んでいるのかもしれない。

冬の寒さから、
流れるように浮かんできたこれらの思い。

いつの頃からか、
人と違うことで、
イジメられ続けた経験のせいで、
何かあると、
自分が悪いと思ってしまうクセが、
ついてしまっているけれど。

全部が全部、私が悪いわけじゃない。

まして、人と違うことが、
悪いことであるわけでもない。

子どもの頃のことだけど。

こんな理不尽な、
お父さんとお兄ちゃんの言動を、
ちゃんと怒ろう、
ちゃんと嫌おう。

その思いが、
正しいかどうかは問題ではなくて、
私がそう感じるという、
そのことが大事。

きっと、
素直な自分の感情を認めるところからが、
私の幸せへのスタート。